久しぶりの更新となってしまった。これは誠に慚愧に堪えない次第である。しかしながら、断っておくが、それは決して愛機YZF-R6に跨り、風を切って走る愉悦に溺れ、筆を執ることを怠っていたわけではない。むしろ、創作の狭間で苦吟していたと言っても過言ではあるまい。さて、本日、待望の小樽L...
2024-10
長年の憧れであったYZF-R6が、ついに我が手に納まった。この機体との邂逅は、単なる偶然ではなく、バイク愛好家としての筆者の情熱の結実である。2017年、BN6型へのモデルチェンジを目の当たりにした瞬間、「世界一かっこいいバイクが出た」との衝動に駆られた。その洗練されたフォルムと...
先般の記述の如く、10月12日及び13日に小樽の地にて、LIVEならびにDJの任を果たすべく赴いた次第である。現地到着は3日前を以てしたものの、諸般の準備に忙殺され、観光と呼ぶに値する行動は寥々たるものであった。しかしながら、口腹の欲を満たすべく、珠玉の美食に舌鼓を打つ機会には恵...
約1年の歳月を経て、筆者の魂を込めたカスタムヘルメットが遂に完成した。その姿は、実に目を見張るばかりの深い紺碧のブルーメタリックの輝きを放っている。キャンディ塗装と呼ばれる特殊な技法で仕上げられたこのヘルメットは、まるで飴玉のような透明感と深みのある色合いが特徴だ。光の当たり具合...
10月4日16時、音楽家にとって黄金の機会たるBandcamp Fridayが再び我々の前に姿を現す。この刻を皮切りに、筆者の音楽的遍歴の中で一際輝きを放つ楽曲「Good morning, Venus」のリメイク版を、限られた時を借りて世に送り出す所存である。かつて演劇の伴奏とし...
秋風が心地よく吹き抜ける今日この頃、音楽制作の現場では常に新たな挑戦が待ち受けている。今回、筆者に舞い込んできた仕事は、実に興味深いものであった。すでに発売されているが、2024年9月18日にリリースされた藤川千愛さんのミニアルバム「すみません、愛を落としたのですが...」付属の...
秋風が肌を撫でる季節となり、紅葉の便りが聞こえ始める頃、筆者に一大決心を迫る機会が舞い降りた。来たる10月12日から13日にかけて、北海道小樽市にて遠征ライブを敢行することとなったのである。本イベントの詳細については、現時点では霧の中を彷徨うが如く不明瞭な状況下にある。しかしなが...