今般、筆者の最新作たるDJミックス「Gift For Sonix – Sep 15th, 2024」を世に問うた。本作は、テクノとハウスの境界を縦横無尽に行き来しつつ、両ジャンルの真髄を抽出し、多層的かつ重層的な音響体験を提供せんとする野心作である。シリーズ第三弾にして、前二作を凌駕する内容に挑戦した次第だ。今回より、シリーズのタイトルに日付を採用した。これは電子音楽の即時性と、各作品が時間軸上に存在する一回性のイベントたることを強調せんがためである。現在の日付を用いることで、刻々と変化する音楽シーンの断面を切り取り、進化の渦中にある電子音楽の姿を表現せんと試みた。制作に際しては、一過性の流行に阿諛追従することなく、己の美学と哲学に立脚した音楽表現を追求した。前作に引き続き、Traktorの4deckシステムを駆使して制作に臨んだ。この複数デッキを操るシステムを活用することで、より複雑精緻なミックス技術の実現に至った。楽曲の選択と配置には殊の外こだわりを見せた。重厚なテクノビートを皮切りに、グルーヴィーなリズムを経て、最後はダークで内省的な雰囲気へと変貌を遂げる。この流れは、一夜の音楽体験を凝縮したかの如き音響的旅路を表現している。また、エネルギッシュな楽曲とミニマルな楽曲のバランスにも腐心した。これにより、ダンスフロアを熱狂の渦に巻き込みつつ、聴き手の知的好奇心を刺激するという、一見背反する二つの要素の高次元での両立を図った。本作では、音響を通じて時空間を自在に操作し、聴き手を未知なる感性の領域へと誘う、一種の音響的錬金術を試みた。これは単なる娯楽としての音楽の域を超越し、現代社会における電子音楽の在り方や、DJの存在意義にまで思索を巡らせる哲学的な一面をも内包している。「Gift For Sonix – Sep 15th, 2024」は、電子音楽の可能性を極限まで追求した、現代の音楽シーンにおける一つの到達点と自負している。本作を通じて、音響芸術の新たな地平を垣間見ることができるであろう。そして、この作品が今後の電子音楽シーンに与える影響は、計り知れないものがあると確信している。以下に本作のプレイリストと各楽曲の簡潔なる解説を記す。選曲には深甚なる意図が込められており、それぞれが本ミックスの中で枢要な役割を果たしている。楽曲の配列は単なる羅列ではなく、緻密に計算された音楽的旅路を表現している。この解説では個々の楽曲の特徴や、アーティストの背景などを簡潔に説明している。これにより聴き手は本作の構成をより深く理解し、各楽曲の魅力を個別に味わうことができるであろう。プレイリストと解説を通じて本作の多様性と奥深さがより明確になり、聴き手は単に音楽を楽しむだけでなくその背後にある創造的プロセスや芸術的ビジョンにも思いを巡らせることができる。これは本作を単なるDJミックスを超えた、一つの総合的な音楽体験として捉えることを可能にするものだ。この解説を通じて、本作の構成や各楽曲の魅力をより深謀遠慮のもとに理解されんことを切望する。
I am proud to present my latest DJ mix, “Gift For Sonix – Sep 15th, 2024.” This ambitious work seamlessly navigates the boundaries between techno and house, extracting the essence of both genres to deliver a multi-layered and complex acoustic experience. As the third installment in the series, it boldly surpasses its predecessors. For the first time, I’ve incorporated a date in the series title, emphasizing the immediacy of electronic music and the unique, time-specific nature of each work. By using the current date, I aim to capture a cross-section of the ever-evolving music scene and express the dynamic nature of electronic music in flux. In creating this mix, I refused to pander to fleeting trends, instead pursuing musical expression rooted in my own aesthetics and philosophy. As with previous works, I utilized Traktor’s 4-deck system, leveraging this multi-deck setup to achieve more intricate and refined mixing techniques. I paid meticulous attention to track selection and arrangement. The mix opens with heavy techno beats, progresses through groovy rhythms, and concludes with a dark, introspective atmosphere. This flow represents an acoustic journey that condenses an entire night’s musical experience. I also carefully balanced energetic tracks with minimal ones, aiming to whip the dance floor into a frenzy while simultaneously stimulating listeners’ intellectual curiosity – a high-level fusion of seemingly contradictory elements. In this work, I attempted a kind of acoustic alchemy, manipulating time and space through sound to lead listeners into uncharted realms of sensibility. This transcends mere entertainment, incorporating a philosophical aspect that contemplates the role of electronic music in modern society and the fundamental significance of DJs. I consider “Gift For Sonix – Sep 15th, 2024” to be a pinnacle in the contemporary music scene, pushing the boundaries of electronic music to their limits. Through this work, listeners can glimpse new horizons in sonic art. I’m confident that this piece will have an immeasurable impact on the future electronic music scene. Below, I present the playlist and brief descriptions of each track. The track selection is imbued with profound intentions, with each piece playing a crucial role in the mix. The arrangement is not a mere list but expresses a meticulously calculated musical journey. These descriptions briefly explain the characteristics of each track and the artists’ backgrounds. This allows listeners to gain a deeper understanding of the mix’s structure and appreciate the charm of each individual track. Through the playlist and descriptions, the diversity and depth of this work become clearer, enabling listeners not only to enjoy the music but also to contemplate the creative process and artistic vision behind it. This elevates the work beyond a simple DJ mix to a comprehensive musical experience. I hope that through these explanations, listeners will gain a deeper, more nuanced understanding of the composition and allure of each track in this mix.
Track List
- Lewis K. – Robo Conga
- テクノプロデューサーLewis K.による、ロボティックなパーカッションが特徴的な楽曲。コンガのリズムを電子的に再解釈している。
- Cryptic Circuitry – Colosseo (Original)
- ダークで重厚なテクノトラック。古代ローマの闘技場をイメージさせる壮大なサウンドスケープが特徴。
- Ferhat Albayrak – The Lawgiver
- トルコ出身のテクノDJ/プロデューサーによる、法を司る者の威厳を表現したような力強いビート構成の楽曲。
- Maae – Big Mouse
- 実験的なエレクトロニックミュージックプロデューサーMaaeによる、ミニマルでありながら大胆なサウンドデザインが特徴的な曲。
- Avox25, Ebur – Confusion
- 二人のプロデューサーによるコラボ作品。タイトル通り、混沌としたサウンドと複雑なリズムパターンが特徴。
- Kaiser Souzai – In the Cage
- ベルリンを拠点とするテクノデュオによる、閉じ込められた感覚を音で表現した緊張感のある楽曲。
- Backinho DJ – Perbas
- ブラジリアン・テクノの要素を取り入れた、躍動感あふれるダンスフロア向けのトラック。
- Jon Stripe – Resolution
- クリアでシャープなサウンドデザインが特徴的な、問題解決をイメージさせるようなプログレッシブな展開の楽曲。
- Woo York – Iskra
- ウクライナのテクノデュオによる、火花を意味するタイトルの通り、エネルギッシュで刺激的なサウンドが特徴的。
- Tony Mafia, Dalca – Primary
- 二人のプロデューサーによる、基本に立ち返ったようなシンプルかつ力強いテクノトラック。
- Infohells – Rertroflix
- レトロな要素と未来的なサウンドを融合させた、情報の地獄を表現するようなカオティックな楽曲。
- Bored Lord – Luv
- トランスジェンダーのDJ/プロデューサーによる、愛をテーマにした感情的で実験的な電子音楽。
- Martyn Bootyspoon – Bingo!
- カナダのプロデューサーによる、遊び心溢れるハウス/テクノトラック。ビンゴゲームの興奮を音楽で表現。
- malb0x – Plush
- 柔らかな質感を持つサウンドデザインが特徴的な、心地よい雰囲気のアンビエントテクノ楽曲。
- The Reason Y – Wall Cloud
- 気象現象をイメージさせるような、壮大でドラマチックな展開を持つテクノトラック。